教室ブログ 勉強量に対する努力目標なんていらない ギブアップはクセになる いよいよ年末となりました。 学校の宿題と塾の宿題が重なり、課題は相当な量になっていることかと思い 続きを読む 市村充 2022年12月28日
教室ブログ 勉強の効率化は量をこなせることが前提 まずは量 一般によく「質」と「量」は対比の関係として挙げられます。 これは勉強にも当てはまります。 たとえば英単語を覚え 続きを読む 市村充 2022年5月21日
教室ブログ テストの出題範囲すら知らないでするテスト勉強 出題範囲わかりますか? 定期テストが近づくと普段勉強しないような子も勉強し始めますが、試験の出題範囲を把握したうえで勉強 続きを読む 市村充 2021年6月12日