教室長日記 過去問演習と復習のバランスに気をつけて 入試直前期となり、塾内もピリピリとした空気が漂っています。 1月といえば、もちろん過去問演習がメインとなりますが、とにか 続きを読む 市村充 2025年1月14日
教室長日記 やった方がいいことなんていくらでもある いよいよ1月も中盤に差し掛かり、3年生は主に過去問を解いては、理解が不十分だったものの復習をするサイクル真っ只中です。 続きを読む 市村充 2025年1月8日
教室長日記 受験生にはクリスマスも正月もない 12月から1月にかけてはクリスマスや正月といったイベントが集中していますね。 受験生でも、これらの日くらいは休みたいとい 続きを読む 市村充 2024年12月21日
教室長日記 共通テストまであと1か月 今年度の共通テストは1/18,19にあるので、ちょうど1か月前となりました。 国公立大学を受験する方は、2次試験の勉強も 続きを読む 市村充 2024年12月17日
教室長日記 12月は1,2年生にとっても重要 12月に入りました。入試直前期であり、3年生にとって重要なのは当たり前すぎるのでもう書きません。 実は12月は1,2年生 続きを読む 市村充 2024年12月3日