教室ブログ 定期テストで実力問題の配点が大きいのは勘弁してほしい 実力問題はほどほどに 学年末テストが終わり、高校生組も徐々に返却が始まっています。 1年の総まとめということで、中には1 続きを読む 市村充 2023年3月8日
教室ブログ 私立専願の高校3年生が受けるべき模試がない 最適な模試がない いよいよ入試がクライマックスです。 現2年生にとってはもう入試まで1年を切っているということです。 い 続きを読む 市村充 2023年2月15日
教室ブログ 基礎固めができれば、入試対策の8割は終わっている説 教科書レベルは即答 高校入試や大学入試などの受験界隈には「基礎固め」という言葉があります。 読んだままの意味ですが、基礎 続きを読む 市村充 2023年1月27日
教室ブログ 先生、このプリント前にやりました 同じ問題を解く抵抗感 いよいよ3学期が始まり、3年生は言うまでもなく、2年生も受験生になる準備として勉強量が増えてくる頃 続きを読む 市村充 2023年1月11日
教室ブログ 勉強量に対する努力目標なんていらない ギブアップはクセになる いよいよ年末となりました。 学校の宿題と塾の宿題が重なり、課題は相当な量になっていることかと思い 続きを読む 市村充 2022年12月28日
教室ブログ 予習をする時間があるなら復習をしてほしい 予習より復習 今回は賛否両論ある予習と復習についての話題です。 先に私なりの結論を書きます。 授業の予習は、復習が完璧で 続きを読む 市村充 2022年12月8日