私立専願の高校3年生が受けるべき模試がない

私立専願の高校3年生が受けるべき模試がない

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter

最適な模試がない

いよいよ入試がクライマックスです。

現2年生にとってはもう入試まで1年を切っているということです。

いつまでも入試は先のことなんて考えてもいられません。

目標に向けて自分の立ち位置を確認してほしいところではありますが、ここで問題があります。

一部の難関校を狙う子を除いて、私立専願の高校3年生が受けるべきと思える模試がありません。

不適当と思われる理由

大学入試用の模試は以下の3つに大別されます。

・共通テスト対策模試

・記述対策模試

・特定大学対策模試

共通テスト対策模試は文字通り共通テスト対策用の模試です。

記述対策模試は国公立大学の二次試験や一部私立大学などで問われる論述を含む記述問題に向けた対策模試です。

特定大学対策模試は東京大学や早稲田大学などの一部の難関大学の専用対策模試です。

こう見ると、難関大学以外の私立専願の生徒に最適の模試はありませんが、かつては共通テストの前身にあたるセンター試験対策模試が適していました。

センター試験は基礎力を確認するのに良い問題であったため、志望大学と出題形式が違っていても、実力の確認という点において支障はありませんでした。

2021年に共通テストに変わってからは、基礎力を測る役割だけではなくなり、高得点をとるためには共通テスト用の対策を求められるようになりました。

そうなると対策量によって点数の変動が大きくなるため、偏差値の信用度も下がってしまう恐れがあります。

また、記述模試は一部私立大学と記載しましたが、そもそもの難易度が高く、上位層以外の子は勉強をしても得点に反映されにくくこれまたおすすめできません。

早稲田大学や慶應義塾大学など専用の模試がある大学を志望している場合は是非受けるようにしましょう。

使えないわけではないが…

ちなみに私立専願の生徒でも、共通テストを利用する入試の形式もあります。

ただ、個別学力試験より募集人数が少なく、倍率が高くなるだけでなく、ハードルが高めに設定されています。

それならば最初から共通テストではなく、個別学力試験の対策をしていた方が効率的です。

結局のところ、今後の共通テストの方針がこのままである限り、最難関を除く私立専願の生徒は過去問を解いて合格最低点を超えられているかどうかで実力を試していくのが最善だと思われます。

個別学習塾FOCUS01(フォーカスワン)は町田市鶴川にある、点数アップに強い学習塾です。
真光寺中・鶴川中・鶴川二中・金井中をはじめとした中学生と鶴川近辺にお住いの高校生の指導を行っており、「1教科突破型学習」による学力アップを実現します。定期テストの点数アップに向けた指導はもちろん、高校入試と大学入試の対策も行っています。苦手科目を克服したい、得意科目を伸ばしたいといった方や、部活や習い事も頑張りながら効率よく勉強をやっていきたいという方は大歓迎です!志望校合格へ向けて一緒に頑張っていきましょう!

塾の特徴について記載しています!ぜひご覧ください。⇒教室長挨拶
無料体験授業のお申し込みはこちらから!⇒お問い合わせ