教室ブログ 極端な例を自分もできると過信しない 過程を真似できる? 「たった〇か月の勉強で××大学に合格!」や「夏期講習の受講だけで数学が〇〇点アップ!」など塾関係の広 続きを読む 市村充 2023年7月24日
教室ブログ 「勉強する時間を増やす」ではなく「勉強しない時間を減らす」 1日は24時間から変わらない 1学期の定期テストを乗り越え、いよいよ夏休みが近づいてきました。 受験生はここで今まで以上 続きを読む 市村充 2023年7月8日
教室ブログ たいていの覚えられない原因は練習不足 勉強しても覚えられない 「勉強しても○○が覚えられない」という経験は誰しもがあるでしょう。 私自身が学生の頃も、なかなか 続きを読む 市村充 2023年6月24日
教室ブログ 「家で勉強します」が通用するのは 当塾では、受験学年の生徒さんには授業がない日でも通塾日を設け、課題を行っています。 また、1,2年生の生徒さんでも、定期 続きを読む 市村充 2023年6月9日
教室ブログ 自己評価の「頑張っている」は時に危険 新学年のペース ゴールデンウィークが明けてから早いもので、もう1週間が経過します。 4月は学校の授業の進度が比較的遅いこ 続きを読む 市村充 2023年5月13日