教室ブログ あなたは受験生?それともただの中学3年生? あなたは本当に受験生? ここでは来年春に高校受験をする中学3年生向けに書いております。 さて、タイトルのように聞かれたら 続きを読む 市村充 2021年9月25日
教室ブログ 全く同じ問題を復習で解くなら、悩んだ時点で負け 「できる」には個人差がある 当塾の地域の中学校では、9月後半から10月にかけて2学期中間テストがあります。定期テストに向 続きを読む 市村充 2021年9月18日
教室ブログ 授業時間を消費するだけの授業になったら終わり 通塾は点数を上げるため 生徒たちは時に大人よりも忙しい日々を送っています。 そのような生活が続いていると、「テストの点数 続きを読む 市村充 2021年9月11日
教室ブログ 塾の授業を勉強時間に含めない方がよい 9月から10月頭にかけて定期テストがある学校が多いかと思います。 テストに向けての計画表に勉強時間を記載する欄があります 続きを読む 市村充 2021年9月4日
教室ブログ 8月までの偏差値は特に気にする必要なし 本格的な勉強は これは私個人の考え方ですが、3年生の8月までの模試の偏差値は正直あまり信用していません。 そう思う主な理 続きを読む 市村充 2021年8月25日
教室ブログ 本気で生徒を想うほど手厚い指導から遠ざかる 高校で教え込む作戦は通用しない なぜ塾に通うのかといえば、その主な目的は成績アップ・志望校合格にあるかと思われます。 こ 続きを読む 市村充 2021年7月24日